家の傾きは直せる!おすすめの家屋傾斜修正会社 » 沈下修正工事を依頼できる業者まとめ » アップハウス

公開日: |更新日:

アップハウス

アップハウスでは国土交通省をはじめ、大手不動産会社や建設会社・ゼネコンから技術と実施を信頼されている工事会社です。

傾きだけでなく再沈下も防止
家の傾き直し会社を厳選比較

品質と低価格を実現

短工期で経済的なジャッキアップ工法

アップハウスはジャッキアップ工法を採用しており、杭を支持力として建物の基礎を持ち上げ、強度が十分な支持地盤まで特殊な杭を圧入します。

不同沈下した建物を確実に持ち上げることができ、建物内の機能を生かした施工ができるため、工期が短くてすみ、経済的というメリットがあります。

またジャッキアップ工法は国や自治体による補助金が受けられる場合があります。数ある住宅基礎の補正工事の中で、補助金が出る対策工法なのも大きな特徴のひとつです。

平均300万円のリーズナブルな施工費用

一般的な家が傾いた時の修正工事の相場は、700万~1,000万円といわれています。高額なため、いざ工事を考え見積もりを見た時躊躇してしまう方も多いと思います。

アップハウスでは戸建の傾き修正工事は1棟平均300万円。そして運搬費などの追加費用は一切かかりません。

安さの理由としては、

同じ工事でも、通常の半額程の工事が可能になっています。

99.99%再沈下なし(※)の施工実績

家の傾き工事が適切に行われなかった場合、工事後3年以内には地盤が再沈下してしまうそう。
ですがアップハウスでは創業以来およそ5000件以上(※)の沈下修正工事の中で、再沈下してしまった物件はたった1件(※)!
※2021年12月調査時点

その1件は極めて稀な地盤だったため、工事したとしても高確率で再沈下してしまうことが予測されていた稀なケースです。

アップハウスの沈下修正工法

対応している工法を紹介

ジャッキアップ工法

杭を支持力として建物の基礎を持ち上げる施工方法。強度が十分な支持地盤まで特殊な杭を圧入します。

施工可能な工法

会社概要

対応エリア 全国
施工実績 年間施工250棟、総施工件数5000棟以上
(2021年12月調査時点)
有資格者 HPに記載なし
資本金 1,000万円
所在地 【本社】埼玉県越谷市宮本町4-47
【事業本部】埼玉県川口市差間153-9
【西東京事業部】練馬区南田中4-17-26
【東東京事業部】東京都荒川区荒川3-8-11
【静岡事業部】静岡県焼津市三右衛門新田319-2
【横浜事業部】神奈川県横浜市港南区芹が谷5-32-7
【北陸事業部】石川県鳳珠郡能登町字藤波16-138
【盛岡事業部】岩手県盛岡市湯沢南2丁目16-8
【名古屋事業部】愛知県名古屋市緑区松ヶ根台66-2
【関西事業部】滋賀県大津市大平2-1-8
【紀州事業部】三重県尾鷲市小川東町6-22
【鹿児島事業部】鹿児島県出水市米ノ津町16-52

家の傾き修正と地盤改良を同時に行える2社

家の傾きを修正しながら、地盤の改良をすることで再沈下の可能性は減ります。

その沈下修正と地盤改良を同時に行なう工法を用いることで、工期の短縮と費用の削減にもつながります。

ここでは当サイトに掲載している会社の中から、一級建築士/一級施工管理技士/一級土木施工管理技士が在籍しており、家の傾き修正と地盤改良を同時に行える会社を2社紹介。それぞれの比較とおすすめポイントを解説しています。(2020年4月時点の調査情報)

対応エリア おすすめ工法 保証 補助金対応 資格
家の傾き専門店 西川
今すぐ無料診断
全国 地盤ロック工法
150万円~
10年 工費立替:
代理申請:
一級建築士
一級施工管理技士
お家の傾きレスキュー
今すぐ無料診断
全国 ハイグラウト工法
230万円~
記載なし ・工費立替:-
代理申請:-
一級土木施工管理技士
対応エリア おすすめ工法 保証 補助金対応 資格
家の傾き専門店 西川
今すぐ無料診断
全国 地盤ロック工法
150万円~
10年 工費立替:
代理申請:
一級建築士
一級施工管理技士
お家の傾きレスキュー
今すぐ無料診断
全国 ハイグラウト工法
230万円~
記載なし 工費立替:-
代理申請:-
一級土木施工管理技士

※右へスクロールできます。

家の傾きイメージ 家の傾きは直せる!
沈下修正に強い会社2選

放っておくと体調不良にもつながる家の傾き。まずは一度無料診断を!
任せて安心の沈下修正会社をピックアップしていますので是非チェックしてください。

詳細はこちら